こんにちは!
今回は新郎の衣装の節約術を紹介したいと思います。
タキシードはレンタルで借りられる方が多いと思いますが、肌に直接触れるシャツは購入しないといけないドレスショップがほとんどだと思います。
タキシードをレンタルした会社で購入しないといけない?市販の物だとコーディネートが合わなくなる?
とドレスショップで購入を考えている方にぜひこの記事をみて、踏みとどまってほしいです😭
Contents
ドレスショップのシャツの価格は?
レンタルされるドレスショップにもよりますが、レンタルしたmirrormirror(ミラーミラー)では
販売のシャツの価格は16800円~です。
お色直しをするとして、2着必要と考えると33600円必要です😂
これから参加する結婚式の二次会にも着れるから、上質なシャツが欲しいという方はドレスショップでの購入がおすすめですが、ジャケットを着るので、無地であれば、安いものでもわかりません😊
① リーズナブルなスーツショップで購入する
シャツだけでなく蝶ネクタイやチーフなどの小物もリーズナブルな価格で販売されています。ショップの検索窓で「ウィングカラー」or「ウイングカラー」で検索すると対象の商品がすぐ出てきますよ👍
Perfect Suit FActory(パーフェクトスーツファクトリー)
フォーマルのウイングカラーシャツが1990円~販売されています!(ネット限定の価格あり)
洋服の青山
フォーマルのウイングカラーが5400円~販売されています!(ネット限定の価格あり)
THE SUITCOMPANY & UNIVERSALLANGUAGE
二次会やお色直しにも使えそうなウイングカラーシャツが5800円~販売されています!
ORIHICA(オリヒカ)
二次会やお色直しに使えそうなウイングカラーが4900円~販売されています!
SUIT SELECT(スーツセレクト)
フォーマルのウィングカラーシャツが4800円~販売されています!
② メルカリやラクマなどで購入する
1回しか着ないし、より安くそろえたいという方はメルカリやラクマなどのフリマショップで
購入するとより価格を抑えることができると思います。
メルカリで検索したところ(2018年6月現在)
一番安い価格で500円代~のものが出品されていました😳

サイズが合うものが見つかればかなりお得ですね💞
実際に購入したシャツとコーディネート
1着目無地ホワイトシャツ
挙式~お色直し前まで着用していました😊
SUITSELECTのラウンドウィングドレスシャツ/ホワイト+ダブルカフス(ゴムカフス付き)SKINNYタイプを着用しました! 価格4800円(税抜き)

2着目 カラーシャツ

新郎のお色直しはシャツと小物のみの変更にしました😭
ORIHICA ウィングカラーデニム風シャツ 価格 4900円(税抜き)
を着用しました!
私がブルーのドレスだったので、カラーシャツもデニム風の光沢のあるシャツにしました!
こちらは新郎の衣装決めの際にドレスショップに持っていきましたが、店員さんにも店頭のものより合っていると褒められましたよ💞
タキシードはmirror mirror(ミラーミラー)でレンタルしましたよ!タキシードも上質な生地を使用しているものを選んだので、シャツが安くても全くわからないと思います👏
シャツを購入する場合に気を付けること
生地感が気になるという方は一度ドレスショップでシャツを試着してから、リーズナブルな価格のシャツの試着にいく
といいと思います。私の旦那さんもタキシード試着してから、シャツを購入しに行きました。
中古で購入する際はサイズを測って購入することや、クリーニングしているかによって、クリーニング代もかかることを考えましょう!