こんにちは!
結婚式にやってよかった演出について紹介します🙂
私たちは余興とスピーチもなしだったので(時間を割いて練習や集まってもらうのもなと思ってやめました😅式場に聞いたら最近は多いみたいです。)
やりたい演出は結構もりもり入れたつもりです👏
スターフェザーシャワー★
星がテーマの一つだったので、DIYしてスターフェザーシャワーをしました😌
シルバー、ゴールドのスターとフェザーが舞うのがとてもきれいでやってよかったなと思います🤩

節約にもなるしな~と思ったのですが、挙式会場は装花プランにフラワーシャワーが入っていて外せませんでした。。

エスコートフラワー
受付後に名前が書いてあるエスコートフラワーをとってもらって、ゲスト全員でリースを
作る演出をしました。
エスコートフラワーの台紙はDIYしましたが、ドライフラワーは式場で準備してもらいました。

全員で参加できる演出だったのでやってよかったなと思います。
結婚式後は自宅のインテリアとして活躍しています😊
私の式場ではドライフラワー(約80名分)ドライフラワーを刺すリースの土台で
約3万円でした。
人前式の演出としてされる方もいるみたいですよ~⭐
全員集合写真
屋外で演出する式場では全員集合写真を撮ることが多いと思いますが、
instyle weddingは屋内の会場だったので、どうかな~と思い聞いてみたら可能でした😊
結婚式の機会を逃したら、参列者全員で写真撮ることなんてできないと思うのでおすすめする
演出です~!!
式場の階段を使って全員でとりましたよ~!!これを使って年賀状を作りたいと思います~👏
フォトラウンド
お色直し後に全員のテーブルを回ってフォトラウンドをしました👏
ラウンドといえば、キャンドルサービスが有名だと思いますが、キャンドル代
がかかりますよね😭
私の式場ではフォトラウンドは0円でできました~
デザートビュッフェ
これは本当にしてよかったな~と思う演出です😘instyle wedding kyotoのデザートビュッフェは本当に可愛いんですよ~😤同じ式場のプレ花嫁の方におすすめしたい演出です!!
お昼だったこともあり、好評ですぐなくなったみたいです~👄
和菓子もあって、幅広い年齢の方に楽しんでもらえると思います~👏
料理はデザートビュッフェ分ランクアップするか迷いましたが、デザートビュッフェにしてよかったです。
食べにいけないな~と思っていたら、新郎、新婦の分は式場の方が残してくれているので、安心してください💞
私の式場はデザートビッフェの値段は一人約2000円でした~🙂


まとめ
節約花嫁だったので、演出もできるだけ料金がかからないようにこだわりました!
その分ゲストのおもてなしの部分に回して、メリハリをつけたつもりです😊
参加しゲストも楽しんでもらえたみたいでよかったです~💞