結婚式レポ

こだわったウェルカムスペースアイテム・購入先紹介

こんにちは!

ウェルカムスペースのディスプレイで使用した商品を紹介したいと思います。

私はアンティーク ゴールド パリ スターと自分が好きなアイテムを中心にコーディネートしました😊テーマカラーを決めるとごちゃごちゃせずにまとまると思います。

少しでもパリ、ヨーロッパ感が出るように意識しました。

ウェルカムボードはプリントパックさんで作りました。イーゼルは式場で借りることができましたよ!

比較的式場がナチュラルな感じで木を使ったアイテムが多かったです。

※価格変動があるアイテムが多いので、参考程度にご覧ください。

(実際私が購入したときよりかなり安くなっている商品もありました。。。)

地方なのでほぼ楽天とamazonで揃えました~(本当通販に感謝)

エッフェル塔オブジェ

少しアンティーク風なエッフェル塔オシャレなオブジェです~🌟

よくみたらヴィンテージ加工しているのも可愛い。

ゴールドマンザニータ

造花のゴールドマンザニータです!2本購入してエスコートカード兼エスコートフラワーを吊るすのに使用しました👏上品な感じになるのでゴールドもおすすめです🌟花瓶は式場にお借りしました!

 

 

 

丸型LEDライト

ゴールドマンザニータに使用したライトは3COINSの丸型LEDライト(500円)×2個使用しましたよ💞

少し気泡が入っている電球型の電飾がお気に入りです。

同じ商品ではないですが、似たような感じのを探してみました!

ペーパースターオーナメント

キラキラが可愛いスターオーナメントもお気に入りです
シルバーは小、ゴールドは大を購入しました!
キラキラのラメが手につきやすいですが、普通のペーパースターよりひだ?が多いのが珍しいと思います。値段もリーズナブルなので、おすすめです。

これもいろんな柄があって可愛いです~

LEDキャンドルライト

ルミナラのような本体が本物の蝋で、炎のライトがゆらゆらするもので選びました。
この3本セットを2セット使用しました。光がオレンジよりなのもお気に入りです!

LEDキャンドルライトゴールド

私が購入したものは残念ながら売り切れだったのですが、雰囲気が似ている物を紹介します。
1つ目はキャンドル自体がゴールドのもので、2つ目はガラスに入っているものです。

 

 

正直2枚目のやつは私が本当に探してたやつ~。高級感がでるのでおすすめです。

ハットボックス

実際に使用したハットボックスはIKEAで購入しました!
ikeaと迷ったのが、木製のハットボックスです
お値段もリーズナブルでおしゃれです。アンティークな雰囲気のウェルカムスペースにしたい人にぜひ使ってほしい


maltoさんで販売してますよ~この雑貨屋さんはウェルカムスペースに使用できそうなアイテムたくさんあるのでみてください~。

ボックス系だとジョーンマローンの箱が人気ですよね。ホテルウェディングの方に多い気がします。

&オブジェ

これも3COINSで500円?で購入したアイテムです。少しさびついたデザインがアンティーク風でお気に入りです。
似たような雰囲気のもの探してみました。イニシャルオブジェをおいても可愛いと思います。アルファベットの物もありましたよ~

ゴールドフォトフレーム①

この写真の3連のフォトフレームはダイソーで100円のものです~。
3連で可愛いと思ったもの集めてみました!横においたフラワーボックスはブリザードフラワーでDIYしましたよ~。

あわせて読みたい
話題のフラワーボックスの中身をDIYしてみた!購入方法も紹介!可愛くてオシャレ!!こんにちは!オシャレな花嫁さんがよく持っていて可愛いなと思っていた三原亮介さんプロデュースの円柱型のボックスフラワーを結婚式で使用しまし...

ゴールドフォトフレーム②

中心のフォトフレームです。ゴールドの幾何学、ガラスが気に入って購入しました。よくオシャレ花嫁さんが使ってるのみて探しました。

ゴールドフォトフレーム③

右の手前の写真立てです。ikea(イケア)で購入した写真立てにソストレーネグレーネのペーパーをいれました。)本当はlovestory(今までの二人の歴史の日付入れるやつ)にしようと思っていましたが、時間がなくて断念。。。

アンティークゴールドフレーム

パリ前撮りの写真をいれているのがこのフレームです~。パリの雰囲気ともあっていい感じでした!!

パリ前撮りでも着用したバッジェリーミシュカ

 

本当に可愛いバッジェリーミシュカ様。これ履く気満々だったのに、ミラーミラーのドレスは装飾がついたりヒールが細いのは履けないので泣く泣くウェルカムスペースに!

バッジェリーミシュカもいろんなカラーデザインがあるので、見てるだけでも楽しい~

 

ゴールドガラスケース

カメヤマキャンドルハウスの店舗で半額になっているものを購入しました。

ウェルカムスペースに引いたレース

このレースもかなり探しました。チュールを引いてあるウェルカムスぺースはよく見かけますが、アンティーク、ヴィンテージ感を出したかったので、ブラウンかゴールドよりのレースを探しました
これは心斎橋のとらやさんで購入しました。
本当はフランスのヴィンテージレースにビーズを刺繡しているものを購入しようと悩んだのですが、お値段がまったく可愛くなかった。。
同じものが見つからなかったので可愛い生地を紹介します

アンティークな感じのトランクからちらっと見せたりしても可愛いと思います~

幾何学キャンドルホルダー

これはパリの雑貨屋で購入したお気に入りのアイテムです~
値段も安くて600円ぐらいでした。今はインテリアとして飾っています。

中のライトはダイソーのLEDキャンドルライトです。

似たようなアイテムを探してみました。

ウェルカムスペースはバランスや飾り方などすごく迷いました。
ウェルカムスペースの予算はできるだけ安いアイテムを選びましたが、その後お譲りに
出したので、その分費用を抑えることができ節約になったと思います。

あわせて読みたい
プレ花嫁も卒花嫁も活用すべき!「お譲り」「幸せバトン」とはこんにちは! プレ花嫁、卒花嫁ともにお世話になった、お譲り、幸せバトンについて紹介しようと思います😳 ウェルカムスペースや前...

にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚までの道のりへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへ
にほんブログ村

ABOUT ME
yuki
アラサー卒花嫁。パリ前撮りや結婚式の準備やDIYなどを紹介していきます。 結婚式を終えて後悔したことやお金の面も公開していきます。少しでもこれから結婚式をする人の参考になればと思っています。